佐藤雅彦先生・大堀淳先生 講演会@STAIR Prof. Masahiko Sato and Prof. Atsushi Ohori gave talks at STAIR
2025.01.28
![image title thumb image](https://stair.center/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4688-scaled.jpg)
2025.01.28
2025年1月22日弊所にて、佐藤雅彦先生と大堀淳先生を講師としてお招きした講演会が開催されました。お二方はコンピュータサイエンス分野においても多大な貢献をされてきた著名な先生方です。今回は、先生方それぞれの最新の取り組みやこれまでのご研究に関する秘蔵エピソードなどについて伺うことができました。聴衆はほぼ我々ラボメンバーのみでしたので、なんとも贅沢な催しとなりました。例えるなら、草野球チームがイチロー選手や大谷翔平選手を招いて講演会を開催しているような状況でしょうか。
まず最初は佐藤雅彦先生のご講演で、最近取り組まれている数学者向け定理証明支援系に関するお話がありました。個人的にはその中で触れられていたABC予想の証明に関するお話が大変興味深く、何故その正しさについての論争が未だに決着に至らないのかについて理解を深めることができました。
続いての大堀先生のご講演は、我々研究者が拠って立つところの科学的方法論を根幹から揺さぶるような構想に関するお話でした。個人的にはその内容を理解できてはおりませんが、こうした普段見過ごしがちな所にも思いを至らせることが研究の質を向上させる上でも重要であると感じられました。
最後に今回のご講演に関連するリンクを挙げておきます。